工場ワークス
今、製造業がかっこいい。未経験から目指すプロへの道【工場WORKS×ゲンバ男子】

すぐにバイトを辞めたい

すぐに退職したい!といった場合でもシフト作成の都合上、厳しいことがあります。
そんな時に突然、音信不通になり職場に行かなくなると、職場の他の人に迷惑がかかります。

なので、そういった辞め方だけは止めておきましょう。



円満な辞め方としては退職したい時期が決まってるなら早いうちに
店長やオーナーに伝えておくことですね。

その時に一緒に理由も伝えておくのが良い辞め方かと。

民法上では退職の2週間前となっていますし、一ヶ月前くらいに
伝えておけば問題ないのですが、余裕をもって伝えておくほうが
シフト調整など職場側も対応しやすいです。

私が昔働いていたコンビニだと3か月前に言ってくれると助かる!
と言ってたのを覚えてます。

とは言っても飛ぶ人は居て、その度に迷惑を被ったのも覚えてます。



つまるところ、退職することを伝えた当日にすぐ辞められるとかは
基本的に無理ですし、無断で行かなくなるというのは辞め方としては最悪です。

最後まで責任を持って行動するようにしましょう。


ちなみに、自分に合わなくて始めたばかりだけど
即日退職したい場合は、バイト先に一度相談しましょう。

場合によっては希望が通るかもしれません。
ただ、辞め方としては良くないですがね。飛ぶよりもマシですが・・・。
 

電話でのバイトの辞め方


退職することを伝える時はメールやLINE、電話といったやり方で伝えるのではなく
直接会って言うのがマナーです。

ただ、店長やオーナーが忙しくて会えない場合は
電話やメール、LINEで前もって伝えるというやり方もOKですね。

とは言っても、最終的には仕事の引継ぎやシフト調整のこともあるので
店長に直接会って退職する主旨を伝えるようにしましょう。



直接会いたくない、もう行きたくないといった場合は
電話やメール、LINEでマナーを守ったうえで伝える方法もあります。

その時にしっかり退職する理由を言えるようにしておいたほうが良いですね。
辞め方としてはベストではありませんが、まだ音信不通とかよりは良い方法でしょう。



そして、電話で連絡を入れる時は職場が忙しくない時間帯を選ぶようにしましょう。
その方がお互い余裕を持って話すことができますよね。

また、その時に「今、電話大丈夫ですか?」と確認するとより良いかと思います。

 

バイトの辞め方で理由は大事

バイトを辞めたいと思う理由なんて面倒だったり、普通に職務が嫌とかだと思います。
とは言え、理由を別で明確にしておくことは大事です。

(正当な理由があれば良いけど、無い場合は言い訳でも良いので考えておいた方がと良い。)



というのも、職場の人手が足りない時に退職の意思を伝えても
引き止められる可能性が高いです。

そして、そのままズルズル続けるなんてことも・・・。
(店長も新しい人を募集しなくて済むので楽できますしね)

 

また、退職したい原因が職場にあり、不満があるからという理由だと
改善するので留まってくれ!と言われやすいです。

そういった時にNO-!としっかり言える人なら問題ありません。
でも、そういった人って少ないじゃないですか?

なので、自分の都合で辞めるという流れにするのが良いと思います。
その方がトラブルにもなりにくいですしね。

良い理由の例を出すとするならば、以下の通り

・就職活動に専念したい
・インターンが始まるから
・引っ越しをする
・家庭の事情
・学業や部活に専念したい

これらの理由の場合、引き止めづらいので
早いうちに退職することを伝えておけば、円満に辞めることができます。



ただ、これらの理由を述べたうえでも引き止められたとなると
もう、無視してもいいんじゃないかな?って思ってしまいますね。

辞め方として最悪でもね・・・^^;

あとは、労働局やユニオンに相談するというやり方もあります。



ちなみに、避けたい理由を上げるのであれば

・人間関係
・仕事内容がキツイ
・時給が良くない
・つまらない

これらですね。なので、とりあえず理由が浮かばなかったら
引越すので通えません!とかが一番パワーのある理由かと。



引き止めにくい理由なので。



辞め方、辞め方と散々言ってますが、お分かりの通り一般的な常識があれば
自然とできるようなものです。だから、辞め方とか難しく考える必要はないんですよね。

とりあえず、早いうちにバイト先の一番偉い人に
直接連絡するというのが良い辞め方だと理解してればOKかと!

 

SEO 対策テンプレート

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


 

管理人プロフィール

サイト管理人のリョウです。



大学の頃はいろんなバイトをしながら友達と自由気ままに過ごしてました。

出費の多くが飲みとかで消えてたような・・・笑

そんな私ですが今は、大阪で営業をしています。
 

© 2023 年末年始のバイト  rss